« 些細なこと | Hoofdpagina | MTG »

dinsdag 10 september 2013

本番用

本番で使う楽譜を作る、という工作も演奏者の作業の一つです。曲途中での譜めくりが要らないようにする為に工作するのが殆どです。本番で使う楽譜は一冊ではありませんから、本番当日の荷物重量を減らす為に、本番専用の楽譜を工作することもあります。
譜めくり問題解決の為の楽譜は、大抵A3x2の面積を要するものなので、縮小して貼り付ける工作をします。その為、本番の度に何度も作り直して、より譜面台に置きやすいように改善していきます。
一方、荷物重量問題解決の為の工作は、それほど難しい工作ではないのですが、閉じている状態だと大抵薄っぺらいA4冊子になるので、他の楽譜に挟まり込んだりして、保管中に行方不明になることが多々あります(笑)
今度使う楽譜も、行方不明によって工作し直すのが2回目(^_^;)
二度あるこたは三度ある。何か対策をせねばと思い、紙冊子の状態のままだけでなく、表紙を付けるということをしてみました。クリアファイルを切り開いて貼り付けてみました。
これだけで改善されるのかどうか、まだ分かりませんが、楽譜棚での保管の際に、新たに棚に楽譜をしまう時に幾分気をつける筈だ、と信じて...

1378746255305.jpg

|

« 些細なこと | Hoofdpagina | MTG »

Reacties

De reacties op dit bericht zijn afgesloten.

TrackBack


Hieronder vindt u links naar weblogs die verwijzen naar 本番用:

« 些細なこと | Hoofdpagina | MTG »